東京YWCAからのお知らせ
-
東京YWCA広報紙『Newsletter』vol.28
-
2/12 ひととき礼拝のご案内
-
2024-2025冬季休館のお知らせ
-
2025年度運営委員会会長、運営委員、候補者選考委員の推薦期間は終了しました。
-
声明「祝・日本原水爆被害者団体協議会ノーベル平和賞受賞!日本政府は、一刻も早く核兵器禁止条約を署名・批准 そして、被害者への国家補償を」
-
「パレスチナの平和を求める声明」を発信しました
-
東京YWCA広報紙『Newsletter』vol.27
-
10/9(水)キリスト教基盤ワークショップ「YWCAがこれをする理由(わけ)」PARTⅡ
-
夏期休館日(8月の休館日)のお知らせ
-
テレビで紹介されました
-
声明「武器輸出に反対し、外交努力による平和構築を求めます」を発信しました
-
募金活動(ウクライナ支援/パレスチナ支援)
-
世界YWCAデーへのお誘い
-
ラファハおよびガザ地区への攻撃の即時中止と永続的停戦を求めます
-
麻生太郎副総理のルッキズムと女性蔑視の発言に対し、強く抗議します
-
東京YWCA広報紙『Newsletter』vol.26
-
能登半島地震被災者支援募金について<受付終了>
-
2023-2024冬季休館のお知らせ
-
声明「あらゆる暴力の即刻停止と、パレスチナへの軍事占領の終結を求めます」
-
「ALPS 処理水」の海洋放出に反対し、民主的で誠実な対応を求めます
-
夏期休館日(8月の休館日)のお知らせ
-
東京YWCA広報紙『Newsletter』vol.25
-
ウクライナ支援募金について
-
赤城修司写真展(ご来場のみなさまへアンケートのお願い)
-
「安保3文書」閣議決定への抗議文に賛同しました
-
2022-2023冬季休館のお知らせ
-
東京YWCA広報紙『Newsletter』vol.24
-
安倍晋三元首相の「国葬」に強く反対します
-
夏期休館日(8月の休館日)のお知らせ
-
【寄付募集】アーカイブプロジェクト~東京YWCA設立当初からの歴史資料を後世に引き継ぐために
-
ロシア軍の即時撤退と対話による解決を強く求めます
-
緊急事態宣言の解除に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言の再発出に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言の解除に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言の再延長に伴う東京YWCAの対応について
-
「ミャンマーにおける軍事クーデターに関する日本政府への要望書」を出しました
-
緊急事態宣言の延長に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言の解除に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言の再延長に伴う東京YWCAの対応について
-
森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の女性蔑視発言に抗議します
-
緊急事態宣言の延長に伴う東京YWCAの対応について
-
緊急事態宣言に伴う東京YWCAの対応について
-
新型コロナウイルス感染防止に関する対応のお知らせ(5月26日)
-
新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお知らせ (続報)
-
新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお知らせ
-
新型コロナウイルス感染防止への対応
-
台風19号接近に伴う10月12日(土)のプログラムについて
-
アーカイブプロジェクト~東京YWCA設立当初からの歴史資料を後世に引き継ぐために
-
4/20(土) 世界YWCAデー開催
-
東日本大震災で東京近郊に避難している方のための法律相談
-
東京YWCAの公式Facebookができました
-
NHKBS「TOKYOディープ!」で紹介されました。再放送は6/19(月)午前6時から!
-
「共謀罪」に反対する抗議声明を出しました
-
成人会費・成人会友費について
-
武蔵野センターの移転について
-
イベント報告 女の防災☆Night!「心の防災ポーチをつくろう」
-
イベント 女の防災☆Night!「心の防災ポーチをつくろう」 11/11(金)夜開催
-
熊本地震の被災者支援募金について
-
クリスマスツリーが飾られました~青葉のまつりをおこないました~
-
女の防災☆Night!「自分の身は自分で守れ!防災ガールのお話と護身術入門」盛り上がりました!
-
YWCAに関するアンケートにご協力ありがとうございました
-
安全保障法制に反対する抗議声明を出しました
-
ホームページリニューアルしました